埋伏歯
impacted tooth、embedding tooth



埋伏歯(まいふくし)とは、骨、または粘膜の中に埋まって出てきていないのことです。

歯が骨の中に完全に埋まっているものを 「完全埋伏歯」、
歯の一部が見えているものを 「不完全埋伏歯」 または 「半埋伏歯」 と言います。
また、親知らずが真横を向いて埋まっているものを 「水平埋伏歯」 と言います。

埋伏歯の原因は多くの場合、歯が生えるスペースが足りないことに起因します。


【埋伏歯の問題】

埋伏歯があると、歯が押されて歯並びが悪くなってしまったり、永久歯が生えてこれなかったり、のう胞(含歯性嚢胞)の原因になってしまったりする恐れがあります。

また、親知らずが不完全埋伏歯の場合には、親知らずの周りの歯茎炎症を起こす知歯周囲炎がよく見られます。


【埋伏歯の治療法】

埋伏歯がある場合には、問題が無ければそのままにすることもありますが、骨を削って埋伏歯が生えてくるように誘導したり(開窓療法)、矯正的に埋伏歯を牽引して引っ張り出すことが可能な場合もあります。

また、親知らずが埋伏している場合には、抜歯となることが多いですが、その際には骨を削る簡単な手術が必要になることもあります。


⇒参考:歯が骨に埋まっている(埋伏歯):歯科相談室






Total total
今日 今日
昨日 昨日