|
小児矯正とは、子供の時期に行う矯正治療のことです。
歯列矯正は大人になってからでも可能ですが、子供の時期から矯正を行うことによってより理想的な治療を行うことが出来る場合があります。
その理由は、大人は顎骨の成長が終わってしまっているので歯を動かすだけの矯正になってしまいますが、子供はまだ成長段階にあるので、ある程度アゴの成長をコントロールしながら矯正を行うことが出来るからです。
この時期に矯正を行うことによって上アゴと下アゴの大きさのバランス、歯とアゴの大きさのバランスをある程度コントロールすることができます。
- 大人になってから矯正を行う必要がなくなる場合がある。
- アゴの成長をある程度コントロールできるので、良い治療結果が得られやすい。
- 矯正で歯を抜く確率が低くなる。
- 大人になってから再度矯正治療が必要となる場合でも、矯正の治療期間が短くなり、良い治療結果が得られやすくなる。
- 矯正期間中は1~2ヶ月おきに歯科医院へ通う必要があるので、その時についでに虫歯の予防をしてもらえば非常に効率的に虫歯予防ができる。
- 小児矯正はほとんどの場合、アゴの骨の成長が終わる15歳前後まで経過を観察する必要があるため、矯正期間が長くなることが多い。
- 矯正期間中、一時的に見た目が悪くなる。
(矯正装置が見えたり、一時的に歯並びが悪い状態になったりする) - 小児矯正を行っても、大人になってから再度矯正が必要になることがある。
(特に受け口の場合には、大人になってから外科矯正が必要となるケースが多い) - 小児矯正に使用する装置は、その多くが家庭で患者さん本人に装着してもらうタイプのものなので、患者さん本人が治療に協力的でない場合には良い治療結果が出にくくなる。
- 矯正中は基本的に虫歯になりやすくなるので、注意深く歯のケアを行わないと虫歯が出来てしまう恐れがある。
- 矯正によって歯根吸収(歯の根っこが溶けてしまうこと)が起こってしまうことがある。歯根吸収の原因は不明だが、万が一重度の歯根吸収が起こってしまった場合には、矯正治療の中止や、歯の連結・固定などが必要になることもある。
小児矯正は大人の歯(永久歯)が生え揃う前に行う矯正なので、永久歯の生え変わりの様子を見ながら矯正を行っていきます。
そのため、通常の矯正よりも長い治療期間・観察期間が必要になることが多くなります。
(通常、歯の生え代わりが終わる15歳前後までは経過を観察する必要があります)
また、永久歯が生え揃ってから再度矯正が必要となる場合もあります。
矯正基本料
約30~60万円
(症状や、使用する装置等によって金額は上下します)
相談料
無料~5000円程度
(矯正基本料に含まれている場合もあります)
診査・診断料
約3~10万円
(矯正基本料に含まれている場合もあります)
経過観察
1回3000円~1万円程度
(経過観察は、多くの場合1~2ヶ月に1回程度)
(矯正基本料に含まれている場合もあります)
医療費控除
矯正は、医療費控除の対象となる場合があります
⇒矯正の医療費控除
以下の場合には、小児矯正を行うことによって特に大きな治療効果が期待できます。
- アゴが左右どちらかにずれている場合
- 受け口 (下アゴが上アゴより前に出ている)
- 極度の上顎前突 (出っ歯)
- 開咬 (噛んだときに前歯が全く噛まない)
- 歯の生えてきた位置が悪く、後から生えてくる歯に悪影響を及ぼす可能性がある場合
- 当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、けっして医師の診断を代替するものではありません。
- 弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。